コンビニ|キャンペーン日記

小さな楽しみ見つけて毎日楽しく過ごせたらいいな~ 

京都に意外な第一位…パン?

日本の古都、京都。

 

イメージするのは、昔の街並み、習慣、風習が残る

伝統ある街……

傍から見ると、京都は「和」、のイメージが強いです。

 

f:id:agapanthusfr:20170515125834j:plain

 

 

でも、そこに住んでいる人たちは思ったよりも洋風。

 

 

なぜか、京都市は、1世帯当たりのパンの消費量が

全国1位です。

 

 

f:id:agapanthusfr:20170515131230j:plain

 

京都にパン?

 

 

意外な組み合わせで不思議ですね。

なぜ、京都でパンが好まれるのでしょうか?

 

はっきりした理由はないのですが

どうやら、京都は昔から流行に敏感で、

昔から最先端をリードしてきた結果だというのです。

 

明治時代に神戸に西洋人が住み、

パン作りが盛んになり、

それを学んだ職人が京都に店をたくさん開き

今に至る、ということです。

 

もともとは神戸市が一位を保ってきましたが、

最新のデータでは、京都市が一位になりました。

 

ちなみにパンへの支出が多いランキング

(2014~2016年平均統計、総務省調べ)は

http://www.stat.go.jp/data/kakei/5.htm

 

1位 京都市

2位 神戸市

3位 堺市

 

続いて、岡山市大阪市となっていて、

関東地方は上位にはありません。

外国の新しいものを、昔から積極的に取り入れた関西に

今も根強く残っています。

 

 

パン好きな人が多い京都市では

「パンフェスティバル」というものが開かれています。

いろいろな店が出店するので、

地元の人にはとても人気があるようです。

 

そんな京都市なのですが、その他に何が一位なのかというと、

 

コーヒーの支出金額は京都市が一位。

ちなみに紅茶神戸市が一位です。

 

和生菓子の出荷額は、京都市が一位。

洋生菓子(カステラ、ケーキ、ゼリー、プリンを除く)は

神戸市が一位。

 

和生菓子分野では京都市が、一位というのは京都らしく、

洋生菓子では神戸市が一位というのも神戸らしく、

すんなりとそうだろう、と想像はつきますが、

パンの消費量で京都市が一位、というのは驚きです。

 

それと、牛肉への支出が一位も京都市

これもまた意外ですね。

お金持ちが多いのでしょうか?

うらやましいです。

京都は不思議な街です。